AACバルブ洗浄(2003.1.26)
アイドリング不安定、ストール気味など、エンジンの不調の場合にはAACバルブが原因の1つらしいです。
いつも音楽ガンガンにかけているので、フとした時に気が付いたのですが、エアコンを使っている時って、電磁クラッチが動作した時に一瞬、回転数が落ちて、エンストしないようにふけ上がりますよね。
そんな症状がエアコンを使用していないのに、アイドリング中にたまに発症しているのに気がついたのでした。
ちょっと気になりだしたので、色々調べてみるとAACバルブの汚れによる事が結構あるようなので、洗浄作業をしてみました。
まずは黄色丸のクリップ2つを+ドライバーで外してバッテリーを取ります。バッテリーを外さないと作業できません。
赤丸の部分にAACバルブがあります。ホース類で見えません(--;)
バッテリー側から見た画像。黄色の部分がAACバルブ。
AACバルブに付いているホースやセンサー、アクチュエーターのソケット外しなどなど、結構大変(><)/

ホースバンドをプライヤーなどで挟んでホースを抜いていきますが、大変です(--;)

バッテリーのプラス線のアンカーやら、その他外せそうなアンカー類、カプラーは外してしまいましょう。
黄色丸のネジを外します。
ついでに赤線部分の金属製のホースも洗浄しときましたが、青矢印の部分にパチンで固定されているので、それをマイナスドライバーなどをうまく使ってはずします。
やっと外せたAACバルブ本体。
AACバルブ自体は4本のボルトで止まっていますが、1本だけ非常に取りにくかったです(><)
その後にセンサーとアクチュエーターのカプラーを外しますが、ピンで固定されているのでピンを取ります。

赤矢印部。スラッジがかなり付いています。
「この程度でアイドリング不安定になるのかなぁ」って言うのが正直なところ...。

アクチュエーター、センサーを外します。が、センサーを外す事ができませんでした(><)/
センサーを洗浄しないとあまり意味が無いのに...。

とりあえず、キャブクリーナーできれいにします。
洗浄しにくいので、綿棒を使用。可能な限りきれいにしました。
洗浄後。
いやぁ、きれいキレイ...(^^)
先程の金属製のホース内部。
これもかなりスラッジが付着してます。
これも可能な限りきれいにしました。

洗浄後、外した反対の手順で元に戻します。

で、そこらを一周...。

十分に暖機したにもかかわらず、アイドリングの不調&ストール気味の症状は直りませんでした...(o__)o

って事は、エアフロかバルブ開閉のセンサー、その他カプラーの接触不良?それともAACバルブのセンサーを洗浄できなかったから?
せっかくここまでやったのに...(><)/

結構大変なので、またやりたい作業ではないですな...。
inserted by FC2 system